思いもよらない自転車事故、賠償に備えておくためには? [自転車保険]

保険は大きく分けて2種類に分けることができます。
国の社会保障事業としての、「公的保険(健康保険・年金保険・介護保険・労働保険など)」と、民間の保険会社が運営している「民間保険(生命保険・損害保険・第三分野保険)」です。
今回はこの中の、民間保険について少しお話したいと思います[ハートたち(複数ハート)]

最近、通学途中の高校生が自転車でおばあさんを撥ねてしまい、おばあさんが亡くなるなど類似の事故がニュースになることがあります。
こういった場合、相手が怪我をしてしまったり、亡くなってしまった時の賠償額というのは結構な額になってしまいます[もうやだ~(悲しい顔)]

自動車の場合には被害者の救済のための自賠責保険に必ず入らないといけないことになっていますが、自転車にはそれがありません。
自転車に乗る人は事故のリスクを考えつつ、任意で保険に入るか否かを決めなくてはいけないのです。
それも購入時に教えて貰えたりするわけではないので、自分で調べなくてはいけないのですよね……。
自転車保険というものがあることすら知らない方が、結構いらっしゃいます[バッド(下向き矢印)]

なので今日は「自転車保険」のご紹介です[手(グー)]

自転車保険は、自転車対人・自転車対自転車・自転車一人転倒・自転車対車などの事故に対応しています。
ただ、自転車でのお仕事中の事故は補償対象外です(自転車で営業中の事故など)[ふらふら]

自転車も誰でも運転できるとはいえ、立派な乗り物です。
結構スピードも出るので安全対策はしっかりとしておいた方がいいでしょう。
もし、相手のある事故を起こしてしまった時に、自分にどれだけの賠償ができるのか、もしできないならどんなものでカバーすればいいのか、そういったことを日頃から考えておくことが大切です[るんるん]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。